NAGANO
KOTOHA

「できた!」が君の原動力。

れっつごーつみきくん

【アナログxデジタル】のプログラミング教育WEBゲーミフィケーション

Date : 2023.03

れっつごーつみきくんの画面イメージ

Web Application | 教育 | チーム制作

つみきがコントローラーのゲーミフィケーション

この作品は将来日本を担うエンジニアとなる可能性を秘めた小学校3年生の情報の授業を受ける児童を対象とした、【アナログxデジタル】のプログラミング教育WEBゲーミフィケーションです。 アバターのつみきくんをアナログのつみきを積んで用意されたステージに配置された音符を取りながら、ゴールに導くゲーミフィケーションです。

ターゲット
情報の授業を受ける小学3年生
コンセプト
日本の明日を創る。
使用技術・ツール
HTML・CSS(SASS)・JavaScript・PHP・AzureAICustomVision・Unity・C#
Illustrator・Photoshop・PremierePro・adobeXD・blender・CLIPSTUDIO
制作
チーム制作【全8名】
担当作業
画面デザイン・コーディング・イラスト、素材制作

作品紹介動画

子どもの論理的思考力を養う。

近年、情報教育が本格化。2020年からは小学生のプログラミング教育が必修化されるなど、論理的思考力の向上と将来のIT産業の発展を見込んだ教育方針が確立されています。
しかし、実際に小学校で情報の授業を行っている先生からのフィードバックでは、児童だけでなく先生自身もICT機器の扱いに苦労しているという問題があります。
また、児童が扱える情報教育の教材が不足している問題もあります。 そこで、小学3年生の児童を対象にアナログのつみきを使用して直感的に扱いやすく、ゲーム感覚で遊びながらプログラミングに必要な論理的思考力(アルゴリズム)を養う教材を制作することにしました。
私たちの目標は、児童がこの教材を通じて「僕でも、私でもできた!プログラミングって楽しい!もっと知りたい!情報の授業が一番好き!」と前向きな意識を持ち、情報の勉強に積極的に取り組むことです。

見ていて楽しくなるデザイン

小学3年生の子供達に直感的に押して貰えるボタンのデザインや堅苦しくないポップなフォントを使用した子供向けのデザインにしました。

つみきくんの誕生

つみきくんの誕生は、チームで会議した時に小学生向けの主人公的なキャラでせっかくならつみきにちなんだものや、それに近いもののキャラクターにしてほしいと要望が合ったのでおもちゃの兵隊を意識したキャラクターにしました。

ポップさを大事に

ゴシック体のフォントを使用し元気さを感じさせ、さらにその中にも 柔らかさ、優しさを感じられる丸みを帯びたロゴにしました。 小学3年生向けの教材ということでカラフルな色調を意識しました。

小学生の情報教材に

れっつごーつみきくんを教材として扱った授業を 実際の小学校に伺わせていただき3年生の児童達と一緒にプレイさせていただきました。子ども達も楽しく、みんなで一緒にどう動くのかを考えながらつみきくんをプレイしていただきました。

プロトぺディアURL(外部サイト)
https://protopedia.net/prototype/private
受賞
2023.03 HAL大阪 HAL・EVENT・WEEK 金賞 受賞
2023.03 HAL大阪 Webシステム学内コンペ 独創力賞 受賞
2023.10 HAL大阪 U22作品学内コンペ 金賞 受賞
作品:Along the coast

Web Animation | アニメーション | チーム制作

Along the coast

2022.07

初音ミクが海岸線を音楽を聴きながらドライブするアニメーション

作品:ハル幼稚園

Web Site | Web Design | 個人制作

ハル幼稚園

2023.10

SI遊びを取り入れた次世代の幼稚園のサイト

作品:KENT HOUSE

Web Site | Web Design | 個人制作

KENT HOUSE

2024.01

大阪に店舗を持つケーキ屋さんのプロモーションサイト

作品:Tea Museum

Web Site | Web Design | 個人制作

Tea Museum

2023.06

マイナーな紅茶を販売するECサイト

作品:beauty art

Web Site | Web Design | 個人制作

beauty art

2022.03

日々の疲れた体を癒すエステサロンサイト